姫鍬 ステンレス本鍛造鋼付 家庭型68

軽い、切れるが身上の姫鍬
会津藩刀匠兼定の鍛造技を受け継ぐ逸品です。土離れの良いステンレスを母材とし、
穂の部分には手造り本鍛造鋼を鍛接しています。
軽くて切味抜群の鍬
柄は朴の一本選りを用いており、握りやすく仕上がっています。鍬の土入りの良さを追求し、コミを5角形構造にしました。コミ長も深く手の感覚が鍬に良く伝わります。板は十字方向に反りを付けています。ハートと埴輪のマークが本物の証です。ワンランク上の家庭鍬です。
仕様
刃規格 | |
---|---|
刃先から肩尻(mm) | 約 300 |
刃渡(mm) | 約 130 |
巾(mm) | 約 |
厚み(mm) | 約 |
柄の長さ(mm) | 約 1050 |
全長(mm) | 約 |
重さ(g)※柄付き | 約 1350 |
材質 | |
送料 | 送料は運賃表<LL>が適用されます |
※手作り商品ですので、寸法は微妙に変わることがあります。