トップ > 農具
農具
農業で使用する、便利で使いやすい道具をそろえました・・・。

手造り クルリ型古間鎌 草刈195
¥3,828
主に千葉県、茨城県で使う鎌です。草刈りのシーズン中は主力鎌として使われています。

手造り 信州型古間鎌 桑切鎌135mm
¥3,300
小ぶりでやや刃の厚い鎌です。今は、草取り草刈り鎌としても用いられています。

手造り 信州型古間鎌 桑切鎌150
¥3,476
小ぶりでやや刃の厚い鎌です。草取り草刈り鎌

手造り 信州型古間鎌 中厚鎌180
¥4,026
春から秋にかけてのやや硬めの草用鎌です。柄(グリップ)の手元が浮いていますから、手を擦ってしまう事なく、草の根元から綺麗に刈れます。

手造り 信州型古間鎌 中厚鎌195
¥4,290
春から秋にかけてのやや硬めの草用鎌です。柄は弾性の有るタモ材を使用

手造り 信州型古間鎌 木刈鎌165
¥3,960
春から晩秋の頃にかけて特に硬い雑草用の鎌です。
萱刈りやススキ刈りなどに適しています。

手造り 信州型古間鎌 木刈鎌180
¥4,356
春から晩秋の頃にかけて特に硬い雑草用の鎌です。
萱刈りやススキ刈りなどに適しています。

手造り 信州型古間鎌 薄鎌180
¥3,696
春から夏頃にかけて生える柔らかい草用の鎌です。信州鎌独特の「芝付け」「しのぎ」の効果で作業が格段にはかどります。